運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
53件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-12-01 第203回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

そこにトランプ大統領からアメリカ兵器追加購入を迫られて、突如このイージス・アショアというものが上から決まったという形でありまして、費用が少ないという点でも、海上自衛隊負担問題解消という点でも、これまでの説明は何だったのかということになるわけですね。  私、こういうずさんなやり方を本当にやれば、国民の信頼は一層失われると思いますし、結局配備断念もそこが大きな問題だったわけですね。

井上哲士

2019-11-12 第200回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

その中で、トランプ大統領が、もしかすると貴総理トウモロコシ追加購入について話されたいかもしれないという形で切り出して、御発言がありました。その上で、トランプ大統領が、数億ドルのトウモロコシ、既に生産されたトウモロコシ購入を予定されていることについて、ごく簡単に言及いただけないかというような発言がございました。  

濱村進

2019-06-13 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第17号

FMSでもそうですが、同時に、この間のアメリカからの武器購入の経過を見ますと、大体、日米首脳会談の後などにF35の追加購入であるとか、そしてイージス・アショア購入などが決められると。トランプ氏が日米貿易赤字は駄目だと言ったことに対応して安倍総理がたくさん買ってくれたというような発言も度々されているわけですね。  

井上哲士

2019-06-06 第198回国会 衆議院 安全保障委員会 第9号

以前、この場で私、F35について、特に百五機の追加購入機について苦言というか、問題提起をしました。全部FMSに変わったじゃないかということで問題意識を私はここで申し上げました。確かに、我々が決めた組立て型というのも、単なる組立てです。したがって、じゃ、重要な情報とか機密情報に触れられるかというと、なかなかそれは触れることができない。  

前原誠司

2019-03-15 第198回国会 参議院 本会議 第9号

昨年末に閣議決定された防衛計画大綱には、国内産業基盤を強靱化する必要がある、このため、輸入装備品等維持整備等に我が国の防衛産業が更に参画できるよう努めると明記されていますが、FMS調達で契約したF35A戦闘機の国内最終組立てFACOを中止し、さらに、製造に係る国内防衛産業の参画はできないF35の完成品百五機を追加購入することを閣議了解したことは、大綱の内容と逆行しており、極めて残念です。

宇都隆史

2019-03-12 第198回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

しかし、一機当たり数十億の追加のコストがかかる、完成機に比べると一・五倍近い値段になっていく、それをFACOという形で百五機追加購入するということが、調達するということが適切であるかどうかというところを真剣に考えた結果、苦渋の決断としてFACOというやり方をやめるという判断に至ったわけでありますけれども、ここで培った知見というものは今後の国内産業の発展のために活用していかなきゃいけない、それはそれでしっかりと

岩屋毅

2019-03-12 第198回国会 衆議院 本会議 第11号

日本政府がF35を追加購入することを、ブエノスアイレスでの日米会談後、大統領発言で我々は初めて知りました。政府は、新たな購入が決定した事実はないと否定しましたが、結局、直後に中期防衛計画を閣議決定し、百五機の追加調達を閣議了承しました。  イージス・アショアも同じです。二〇一七年に、総理とゴルフを楽しんだ後、トランプ大統領は、日本が膨大な兵器追加で買うと明言しました。

斉木武志

2019-02-07 第198回国会 参議院 予算委員会 第2号

その後に、中期防でF35を百五機追加購入し、百四十七機体制にするということが決まりました。  岩屋大臣は、一月十六日のアメリカでの講演で、これによってアメリカ同盟国の中で日本がF35の最大の保有数になるというふうに胸を張られました。他の同盟国保有数はどれだけということに承知されているのか、そして、なぜ日本がこのように大量に購入をすることになったんですか。

井上哲士

2016-05-18 第190回国会 参議院 地方・消費者問題に関する特別委員会 第10号

具体的な相談としましては、例えば二十歳代の消費者が、入会して人を紹介するともうかると友人に言われて、会員になるための商品、これは商品というのは手帳やペンなどでございますけれども、購入したところ、追加購入を勧められ、お金がないと言って断ったが、年収や用途を偽ってお金を借りるように言われた上、サラ金に連れていかれ、五十万円を借り入れて追加購入をしたという事例がございます。

井内正敏

2014-07-15 第186回国会 参議院 予算委員会 閉会後第1号

そして、従来は国土防衛用に限定されてきた自衛隊装備に加え、先ほど来からも議論がありますが、例えば小野寺防衛大臣も七月の訪米の際、この間も、上陸用艦最新戦闘機追加購入等々の意欲とも取られるような発言をしています。今以上の設備をすること、要求をどんどんするようにならないか。また、ポストも必要になってくるでしょう。  また、厄介なのは経済成長です。

荒井広幸